読書会を開催しました。

7/4(水)、「かしわプラザ」コンベンションルームにて、今年度第1回目の「読書会」を開催しました。参加者は中途入出者も含め、総勢21人!新記録です。

当日紹介された本は次の通りです。

トップバッターIさん
 死んでたまるか 自伝エッセイ
 人妻 (幻冬舎アウトロー文庫)
 美少年 (新潮文庫)
 「文章が上品。語彙が豊富」
 (…でも表紙むき出しだと教室では読みづらいよね(笑))
 
図書館スタッフS
 本へのとびら――岩波少年文庫を語る (岩波新書)
 舟を編む
 新明解国語辞典
 新解さんの謎
(「新明解」に掲載された用例の数々で盛り上がりました)
 
図書館スタッフO(初参加です!)
 阪急電車「出張で関西に行った時、わざわざ阪急電車に乗って来ました!」
 1分間ドラッカー 最高の成果を生み出す77の原則
 初めての人のドラッカー案内 (CDブック)


Sくん
 永遠の0 (講談社文庫)
 プレゼンテーションzen「生協の本間さんと二人で読みました」 
 ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと「子どもがポップコーンを落としても拾って食べられるくらいキレイに」


T先生
 猫の建築家
 失われた猫
森博嗣のこういう生き方、いいなあと思って」
 西風号の遭難 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)
 ハリス・バーディックの謎 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集) 
 The Arrival
「そのうち原書と翻訳書の読み比べもしてみたい」


Oさん
 三匹のおっさん
 八日目の蝉
 贖罪 (ミステリ・フロンティア) 
 タイニー・タイニー・ハッピー (角川文庫)「ちょっとだけ辛い時、笑いが欲しい時にオススメ」
 ジェノサイド
 伊豆の踊子 / 川端康成「高校時代、古文の授業(!)で読みました」


M先生(初参加です。イケメン♡)
 サッカー戦術クロニクル
「サッカーの試合を観て楽しい、その後読んで楽しい」


図書館スタッフO'
 ゆめはるか吉屋信子〈上〉―秋灯(あきともし)机の上の幾山河 (朝日文庫)
 ゆめはるか吉屋信子〈下〉―秋灯(あきともし)机の上の幾山河 (朝日文庫) 
 花物語 上 (河出文庫 よ 9-1)
 花物語 下 (河出文庫 よ 9-2)
ラノベとは違う、元祖『少女小説』の良さを是非!」
 吉屋信子集 生霊―文豪怪談傑作選 (ちくま文庫)
 女が国家を裏切るとき―女学生、一葉、吉屋信子
 無菌病棟より愛をこめて
 森村桂の食いしんぼ旅行 (1980年) (角川文庫)


Tくん(ものすごーく忙しかったので…と言いつつ、頑張って紹介してくれました)
 お父さん、牛になる (福音館創作童話シリーズ)「児童文学だけど、家畜福祉の視点からも読めます」


Oくん
 日本農業の真実 (ちくま新書) 
 リーン・スタートアップ
「原著と翻訳書を同時に読み進めたりしています」
 暇と退屈の倫理学オススメ!


Hくん
 もの食う人びと 
 二十歳の原点 (新潮文庫)(「すごい力だな、と思った」今回のイチバンのオススメ。)
 遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス (新潮文庫) 
 ぼくのメジャースプーン (講談社文庫)
 罪と罰〈上〉 (新潮文庫)「あらすじでは紹介しきれない魅力がある」
 ゼロ! こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと?熊本市動物愛護センターの物語。『犬部!』の片野ゆかさんの作品です)



S先生
「清水克衛さんオススメの本を読んでいます」
 少女パレアナ (角川文庫クラシックス)
 自分を予約する手帳術「時間軸での管理術。手帳も使ってます」
 「有名人になる」ということ (ディスカヴァー携書)


Kさん
すべてがFになる (講談社文庫)「最近読んだ本の中でいちばん感動した。理系だなーと思う」


Mさん
 田舎の刑事の動物記 (創元推理文庫)
 探偵・日暮旅人の贈り物 (メディアワークス文庫)「シリーズが進んでゆくと物語の背景や謎が明らかになってきます」
 トッカン―特別国税徴収官―(ドラマ化されました)
 カミングアウト (徳間文庫)


Mさん
 グラスホッパー
 マリアビートル
 暗いところで待ち合わせ (幻冬舎文庫)
 告白
 クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫) 
 黒い家 (角川ホラー文庫)
 天使の囀り (角川ホラー文庫) 
 童話ってホントは残酷―グリム童話から日本昔話まで38話 (二見文庫―二見WAi WAi文庫)
(……可愛い顔して、実はイヤミス系がお好きと見ました!(笑))
 西の魔女が死んだ (新潮文庫)
(「西の魔女」には、「良かった」「泣いた〜」と協賛の声が多数!)



Kさん

 北欧デザイン手帖
 Old and New(海外インテリアデザイン。洋書です。)
「北欧のインテリアの、もったりとした空気感が好き」


Mくん(飛び入り参加ありがとうございました!)
 生物と無生物のあいだ (講談社現代新書) 
世界は分けてもわからない (講談社現代新書)
「学術的なのに文章が美しい」
 ロスト・シンボル 上・下 2冊セット
(T先生から「フェルメール 光の王国 (翼の王国books)」の紹介あり)


K先生
 ハーバード白熱日本史教室 (新潮新書)「これがグローバルだ!!」
 ハキリアリ (ポピュラーサイエンス)「まさにサステイナブル農業!ハキリアリは5千万年前から農業を続けているんですよ」


Iくん
 いのちの食べかた (よりみちパン!セ)
「畜大生にはぜひ読んで欲しい。命の大切さをもう一度思い起こしてください」
皆さんご参加ありがとうございました。スタッフ的にも今まで開催した読書会の内で1,2を争うくらい楽しいひと時でした。できるだけ間を開けず、次回を企画したいと思います!
(ふみし&Oひら)